今年もマンゴーの季節がやってまいりましたっ!!!
(↑ちから入ってます!)
うちの庭には6本のマンゴーの木があります。WIKIによれば、タイのマンゴーはなんと60種類以上あるそうで。ウチの庭のやつは、3本は青い実を食べるサラダ用マンゴーで、3本は甘酸っぱい黄色のマンゴー、というおおざっぱな分類しかわかりまへん。色々名前があるみたいだけど。
で、一昨年は7月にこの家に入居しまして、ちょうど最後のマンゴーの最盛期でした。去年も6〜7月に実がなる黄色の甘いマンゴーだけだったので、今年はじめてウチにもう一本の黄色マンゴーがあるのを知りました。掃除のおばちゃんが庭のフルーツをいつも適当に収穫して切り分けてくれるのだが、一昨日カットして冷蔵庫に入れてくれたマンゴーは、てっきりおばちゃんの手みやげだと思っておったら、ウチの庭のだった!
いやー、実がついたときに袋かぶせちゃったので、わからんかったのよ。てっきり青マンゴーだと信じてて、ウチの黄マンゴーの収穫は一般より遅いって思ってたからさー。なんだ、今食えるんじゃーん、嬉しいわー。
(といっても、この木、実りがあまりよくない。うまいけどよ)
マンゴー・ラッシー・スムージー
しかし熟れ過ぎていて、実もトロトロになってたので、今日ヨーグルトと氷でマンゴーラッシースムージーをつくりました。
ぎゃーーーーウマすぎ!!!!!
ああ、なんという幸せ。トロピカル・フルーツでなにが好きって、やっぱしダントツでマンゴーっしょ。
そういえば、去年はマンゴー食い過ぎてアレルギーみたいにカユカユになったんだった。今年は実ったフルーツを全部そのまま食う努力をせず、ジャムにしたりして保存すること考えよう!
世間はあちこちでマンゴー全開中です。
先日、熟女友達とみんなで行ったニマンンヘミンのSu Casa (タパス・レストラン。地中海料理のMi Casaの姉妹店)のデザートもこ〜んな感じ。濃厚なマンゴープリンと、真ん中のやつはパッションフルーツがかかったパンナコッタ。
プーランク/スタバート・マーテル
Comments
trackback uri
旨そうやのぉ。わしも昨夜のデザートはマンゴーじゃったが硬くてまだまだ甘味が出ておらんかった。やっぱマン○ーは熟女に限るわ。あの朽ち掛けた熟し加減がたまらん。え?何の話?
庭にマンゴーってうらやますぃい!
うちに庭には実のなるモノって無いですねー
4年前に入居したときは精神的に弱っている時期全開だったんで
白い花とかうっすいピンクだとかのバラとかで
今その花の時期なんですが改めて庭みて
『病んでたんやなあ〜』とか思う(笑)
日本もマンゴー人気はすっかり定着したようです。
私の愛するカルピスもマンゴー味普通に出してます。
美味しいけど白カルピスは王道ですね。やっぱし。
ちなみにマンゴーってウルシ科の植物だそうです。
漆ってむっちゃかぶれるらしいので気をつけてくださいね〜
家の木は2本だけ、しかも今やっとソラマメほどの実がやっとついたばかり。去年に比べて遅いです。でもウマイです。
cat姐>
熟れマン○コーって、あんた。もう完全復活だな。安心したぞ。んで、cat姐のも完熟か?ワシのはもう土に帰ったかも(T▽T)
*Miki*さん>
*Miki*さんの熟れ具合は・・・って、あ、違う違う。いかん。話をcat姐に持っていかれそうになったw
ああ、でもキレイな花が咲く庭っていいですよね。ワシはタイに来てすっかりお花に魅了されなくなりました。いや、こっちの花も素敵なんだけど、なんつーかデリケートな美しさがない。コロラドで宝石みたいな花を咲かせて幸せだった頃が懐かしいっす。病んるんだったら、あの花の可憐さは一層心にしみるよねえ。チェンマイは大好きなハーブ系も全然育たなくてねえ。つわけで、フルーツ!!(笑)
日本人マンゴー好きですよね。去年もこの時期に帰国して、日本でのマンゴーの出回りぶりにびっくりしたもん。
ウルシ科だったのか!どうりでカユカユになるわけだー。マンゴーで痒くなる人、けっこういるんだよね。ありがとうございます!
洛さま>
洛さまんちのマンゴーも時期がズレるんですね。でもそのほうが長く楽しめていいかも♪楽しみですねー。もう帰ってきたの?
いつも帰国時にお土産にマンゴーを持って帰りますよ。一番喜ばれます。
タイのマンゴーは高価な宮崎マンゴーにも負けませんね。
マンゴーパンも美味しいし。
自宅で取れるなんて幸せですね。
マンゴー食べ飽きた、正直。なんて贅沢なこと言っちゃだめだよね。うちの庭のマンゴーは緑のマンゴー。黄色の方が良かった。
Su Casaのスイーツ写真、きれいに撮れているね!
自宅の庭にマンゴーがなるなんて、素敵。
私も沖縄に来たからにはマンゴー栽培を・・・・
と、張り切ってたけれど台風で身が全て吹っ飛んでしまうので素人が庭で栽培するのは無理なのだそうです。
(なので農家ではもっぱら温室栽培)
そもそも、我が家には庭など無いのですがね。
ホームセンターで恨めしくマンゴーの苗を眺めております。
そして、こっちで良く売られているのは赤いマンゴー(アップルマンゴー???)。
高いです。
口に入りゃしないです。
こんばんは。
家内の実家が沖縄なので、夏にマンゴーをおくってきてくれます。家族一同大喜びのうえで、親戚におっそわけなどしております。
タイは一足早いのですね。
しかし、マンゴーのこと書きながらプーランクのグローリア&スタバト聴きますか・・。
実はこのCD私も持っていてお気に入りです。小沢は合唱が入る曲をまとめるのがうまいですね。しかも、私の好きなバトルが歌っているのですよ。
スタバトで、有香ちゃんさんを出し抜くのは難しです・・。
ふわっふわっふわっ、シルバーはいつも私の側におるわい。彼もわスの下ネタ復活を望んでおったしのぉ。(ってこらこら)有香ちんのは土に還ったか。わスのは今乾燥しきっておるぞい。ドライマン○コーおひとつ如何?
ところで私の記憶が確かならば、脳科学者ジル・ボルティ・テイラー博士の番組探してたよな。下記から観覧もしくはDL出来るぞよ。ただし、Windowsのみ。観覧にはWeb Player、DLには Video Compassインスコせにゃならん。
http://www.veoh.com/browse/videos/category/educational_and_howto/watch/v18421234WCmjkXmP
生まれて初めてマンゴを食べたのは14歳の時、こんなに美味しい食べ物がこの世にあるのかと思った。同じぐらい感動したのは22歳で初めてマンゴスティンを食べた時、それ以来この二つを越えるフルーツに出会ったことはない。
お庭にマンゴいいなー。アルバカーキはサボテンが花を咲かせる季節・・・食べれないけど綺麗だよ。
鎮守様>
お腹良くなった?鎮守様細いからのう。腹壊したら風に飛ばされちゃうね。お大事に。
ところで、マンゴーパンって何じゃ?!どんなの?美味しいの?食ってみたい!!!
おでこちゃん>
Su Casa美味しかったねえ。また行こうな。あそこなら一人でフラリと行っても全然ヘイキっぽくて嬉しいっす。一人で時間潰してること多いからさ、わし。あれから生地、速攻で縫子さんちに持っていきました。でも完成予定日を言ってくれなかった(T▽T)忙しそうだ。
B子さん>
お久しぶりっす!チェンマイも台風みたいに長くは続かないけど、酷い暴風雨になるよ。やっぱりマンゴーごろごろ落ちちゃうけど、それでも大丈夫。
そういえば、アフリカでとれたマンゴーも赤くて大きいヤツだった!あれもウマイよねえ。ワシはアフリカでマンゴー大好きになったんだ♪そうか、あれも日本では高いか。
garjyuさま>
奥様のご実家が沖縄ですか!てことは、日本人離れした美人なんだろうなー、こにゃろめ!(^^)
とんでもない!わたしこそ、この下らないブログで音楽の話をして、こともあろうに「プーランクのスタバト」を出して「お気に入りです」なんてコメントをしてくれる人が登場するとは思ってもみませんでした!んで、簡単に出し抜けますから!で、新しいスタバトに出会えるのを楽しみにしているので期待してます!w ちなみに、ワシコレ(←ワシのコレクションの略)スタバトはたったの14!
cat姐>
ううむ。ドライマンゴーはウマイけどね。cat姐のは新鮮でジューシーなやつのがエエんでない?といってもワシ食わねえかんな。ぎゃー
ところで、教えてくれたURL、タイからはアクセス不能でした。いいなあ、そんな便利なもんがあんのか。他にどっかからダウンロード出来ないかなあ。
お京さん>
14歳のときっていったら、マンゴーなんてフルーツがあるのも知らなかった。さすがセレブなお京家族!マンゴー初めて食ったのは、ケニアで19歳の時でした。うまかったのう。そういえば、サボテンの実も食べるよね。種類によってはサボテン自体も食べるか。無っちゃんが前にサボテン料理してなかったっけ。サボテンの花は豪華でキレイだね。こっちでは、ドラゴンフルーツがサボテン系で、やっぱり花が見事です。
14のスタバト???私の座右の書 『200CD アヴェ・マリア〜宗教音楽の名曲・名盤』にもそんなに載っていませんよ。
プランクを別として、ペルゴレジ、ステンファニ、D.スカルラッティ、ヴィヴァルディ、ボッケリーニ、ハイドン、ロッシニ、ドヴォルザク、シマノフスキ、ペルト、ペンデレツキ(この中にも聞いていないものあり。)・・もうだめ。
ちょっと反則でこれはどうでしょか?出し抜けたかしら↓
http://www.youtube.com/user/FujikakeMusic?gl=JP&hl=ja
スタバトのワシコレ、その内訳です!(順不同)
●Antonio Vivaldi
●Giacomo Rossini
●Francis Poulenc
●Arvo Part
●Giovanni Pierluigi Da Palestrina
●Josquin Desprez
●Domenico Scarlatti
●Pergolesi
●Schubert
●Sebastien de Brossard
●ThxJ縁dore Gouvy
●Agostino Steffani
●Szymanowski
つか、ハイドン先生とかドヴォルザークとかペンデレツキ、ボッケリーニがリストにないっす!エライこっちゃ!リストは13ですが、ペルゴレジを2つ持ってるので、チョンボで14(^^;
ドレとは言いませんけど、一度だけ聴いて放り出してあるのもありますよ。
くっつけてくださったようつべ動画、びっくり!日本人でもスタバトを作った人がいるとは!しかもマンドリン!こりゃ出し抜かれましたとも、ええ!!ラテン語の通例の歌ではないんですね。ファンタジー系アニメ映画のエンドクレジットの音楽ようだわ。
タイに帰ってきました。
マンゴーの、日本でのふきゅうぷり。
私も、びっくりしました。
知事のおかげでしょうか。
ちなみに、私はマンゴーが、どうも苦手で。
「タイと言ったら、マンゴーでしょう!」
と日本で言われるたび、肩身の狭い思いをしておりました。
じゃ、コピーして送りましょうか?
私はその昔、有香さんがご自宅でごちそうしてくれたマンゴーが初体験だったんだよー。
半分に切ってでっかい種に驚いて、格子状に切れ目を入れたマンゴーをジュルジュルしながら食べたのを昨日のように覚えてます。
もう15年以上も前のことなのにね。
それだけあのみずみずしいイエローとあの味は衝撃だったのかな。
そのマンゴーがお庭にだなんて!
私はマンゴーアイスやマンゴージャムで我慢です。
thailand-japan先生>
おかえりなさーい!日本でたっぷり充電できましたか? マンゴー苦手なのか。そりゃもったいね〜〜。でも香り強いし、苦手な人は苦手かもね。日本でのマンゴー普及が知事のお陰ってどして?
cat姐>
そんなことができるのか??!
ミチコさん>
へえ、そうだったの?!びっくり!!そんなことを覚えててくれて嬉しいなあ。そういや当時毎日のようにつるんでたよね、ワシら(笑)庭で採れるマンゴーは本当に美味しいよ。食べさせてあげた〜い。
ひゃー、せっかくDLしたのに消され取る!時々やれれるんだよねー。DLしたのファイルバンクにのっけようかと思ってたのにーー。また見つけたら載せるわ。
ドヴォスタがワシコレ(なんでも略すなー)になかった理由がわかりました。。。昇天してDVDに入ってたようです。ああ、買い直しじゃん(T▽T)
ちくしょーっ!!!残念!
まったくよー、変なトコだけソフトアップデートしやがって、ちゃんとDLしても、著作権問題で通報されると、そのファイルをveohサイトから消すだけでなく、DLした善良な市民(?)のHDからも消すんだぜ。有り得ねー技術!!ちっ
手に入れたら連絡するからよ、待ってておくれ。
cat姐、どうもありがとう!!
昨日、東京の友達から連絡があって、録画してくれたっぽいのです。最近その友達が送ってくれるビデオはことごとく見られなかったので、一抹の不安あるが・・・。気にかけててくれてありがとう!!