ウチの息子たちは、どいつもスバラシくウマイわけではないのだが、たいした役にもたたない音楽バカをすっかりこの母親から引き継いでしまいまして。長男が今ハマっているのが、このディジュリドゥ。ビッグサーの友達のところで遊ばせてもらっていたのだが、ついにマイ・ディジュを購入しやがりました。数万年前には存在していたといわれる、もしかして人類最古の管楽器??アボリジニの楽器なんですが、彼等はディジュリドゥとは呼ばないらしい。次男のバグパイプもかなりの音だけど、これもすげえよ(^^)
9月15〜18日まで4日間に渡って、カリフォルニア州のNorth Forkというヨセミテ国立公園の近くで、ディジュリドゥ・フェスティバルが開催されます。わしは行きませんが、長男が学校を休んでまでも行くらしい。本格的なワークショップにも参加できるとのことです。面白そうだよねえ。いいなあ。
http://jtdidgefest.com/
この写真はシャスタのプルート・ケーブの中で。なかなかヨイ反響をしていましたっす。白いチラチラさんたちに注目?(笑)・・・なんちゃって、わしのような凡人にオーブの写真がとれるワケがない。このケーブ内の地面は岩じゃないところは、すごく微粒な砂で、歩くたびにものすごい埃が舞います。そこでフラッシュ撮影をすると、こうしてオーブもどきが映り込むのですなあ。わしの写真は逆光によるフレア現象とか、こういう埃や雨や水しぶきがフラッシュに反射したもんとか、そんなのばっかし。
これはシャスタ近くでキャンプしたバーニーフォールスで。こうしてどこへもディジュを連れていくやつ。なにやら相当入れ込んでおる。
Comments
trackback uri
これ面白そう
吹いてみたいなぁ
すげーよって、どんな感じなんだろう?
音出すの難しいのかなぁ?
デェジュ ミクシイで あっちでも
こっちでも 書き込みあって
なにか デェジュの時代が 来た!!!って
様子ですが
わたしが 知らなかっただけ??
デェジュにバグ どっちも 響きが
すごいですね!
かっこいいな、キーは?低い音でしょうか〜??
倍音はね〜身体に響くね〜。安定して音が出るようになったら
背中に当てて吹いてもらうと、きもちえ〜よん。
そういえば、バグパイプで「アメージンググレイス」を聞いた。
あれってアイルランド民謡なのね〜、知らなかったよ〜♪
Lady-eさん、ひさしぶり〜
なんだか最近こういう民族楽器はやってるっす。なんと表現していいかわからん音だけど、きっと聞いたことあると思うよー。音を出すのは吹けば出るんだが、やっぱり呼吸法(息を鼻と口で循環させる)とか唇のテクとか声の入れ方とか、ちゃんとやるにはいろいろ奥が深いみたいだよ。
wahahaさん、うんうん、なんか自分の周辺であちこちでディジュが急に浮上してきてびっくり。息子のディジュが届くと同時に、mixiでもディジュに当たることが多いし!バグもディジュも空気の振動がすげえっすよ♪(ついに近所から夜はやめてほしいと苦情きたけど。ぷっ)
てふさん、キーはね、Fですな。かなり低いです。インドネシア製の入門用として安物を買った割には(もちろんドリルで穴をあけたやつ)、いい音が出てて、掘り出しもんだったかも。で、早速背中に当ててヤってもらいましたっす!ビビ〜〜〜ンと響いてマッサージ効果抜群(笑)きもち〜〜〜〜〜(笑)
アメージンググレースと勇敢なるスコットランドはうちの次男がバグパイプで演奏できる唯一の曲っす。アメージンググレースはケルト民謡としては一番有名かもね?
アボリジニの楽器ですか。なんか、面白い形してますね。
どんな音がでるのか、なんか気になります。
ゆかさん、最近フォッショップ製作活動してます?
私は最近してないので、最近うずうずしてきてますよ(笑)
endunhamさん、こんにちは〜
ディジュで検索すると、サンプル音楽ファイルが聞けるサイトがありますよ。すごく不思議な音で、体にビンビン響くんです。癖になりますよん(^^)
フォトショップねー。毎日Web関係で使ってはいますが、部品づくりばっかりで、製作活動ってか、そういうのはサッパリ!つくりはじめると、みっちりヤっちゃったりするのに、やらないと全くという状態っす。。時々アイディアがチラリと頭に浮かぶんだけど、なかなか製作には至りません。。。。
なんか格好いいなぁ。楽しんでますね。
フレアもこういうシーンなら臨場感出ていて良い気がするけど…。
ディジュのおかげっすよ(^^)>カッコいい いろんな場所で違った響きを楽しんでるんでしょうねー。
フレアもワザと逆光で撮って効果を狙ったりしますよね。まあ、わたしの場合はそういう高度な構図を考えてるワケでもなく、撮りたかった被写体がたまたま逆光位置だったとか、そんなモンなんですけど(笑)